2024年1月にリリースされた「Indeed PLUS」は、求人情報を一度入稿するだけで、
複数の連携求人サイトに自動で掲載され、広範囲の求職者にアプローチすることができます。
これにより、さまざまな求職者と繋がりやすくなります。
さらに、応募者情報が一元化され、選考作業の効率化が図れるため、採用担当者の負担も軽減されます。
① 求人情報を準備し原稿を作成
↓
② 各種ATS・Indeed管理画面から入稿
↓
③ システムが自動で審査を実施
↓
④ 審査通過後、AIが最適な媒体に自動で配信
↓
⑤ 求職者が求人を閲覧・応募
↓
⑥ データを分析し、効果を最適化
①求人情報の原稿を作成・改善
↓
②掲載案件を選定し、最適な配信を設定
↓
③広告施策を実行し、求職者にリーチ
↓
④応募状況や効果を分析し、運用を改善
↓
⑤データを基に原稿や配信条件を最適化
↓
⑥PDCAを回し、CV獲得を最大化
Indeedは、日本だけでなく、世界最大級の求人検索サイトです。
2017年に日本向けにローカライズされたTVCMが放映され、一気に認知度が高まりました。
現在では毎月190万件以上の求人が追加され、月間4100万人以上のユーザーが利用しています。
求人情報の豊富さが、検索サイトでの上位表示にも繋がっています。
企業様自身での運用も可能ですが、クリック単価やキャンペーン設定などの専門的な知識がない場合、無駄な費用がかかるリスクがあります。
専門知識を持っている代理店に依頼することで、効果検証を行い、改善サイクルを回すことができます。
また、効果的な求人情報の作成方法なども併せてアドバイスすることで、企業様だけでは難しい運用が実現可能となります。
アカウント作成 → 原稿制作 → 掲載 の流れです。
募集内容を元に、弊社で原稿を制作し、また入稿も行います。
複数案件の一括アップロードもお任せください。
弊社の豊富な運用実績を活かし、お客様の募集ターゲットに合わせた原稿をご提案いたします!
当社では月額15万円から承っております。
Indeedでは低予算での掲載も可能ですが、運用の幅を広げ、効果を高めるために、月額15万円以上での掲載を推奨しています。
なお、運用手数料は別途いただいております。まずはお気軽にご相談ください!
※求人サイトIndeedには無料で求人情報を掲載することも可能ですが、弊社での運用代行は有料掲載のみとさせていただいております
こちらの企業様では、これまで求人サイトを中心に採用活動をを行っていましたが、応募数が思うように伸びず、また応募者の多くは未経験者でした。
そこで Indeed PLUS に切り替えたところ、多くの求職者の目に触れることとなり、応募数が大幅に増加し、経験者からの応募も目立つようになってきました。
応募単価は2000円台と想定以上の結果を得ることができ、予算を使い切る前に採用活動を終えられました。
以上の結果に加え、掲載中に原稿内容の変更・一時的な掲載停止などができることは大きな利点だと評価をいただいております。
こちらの企業様では、全国規模での求人案件ををエリアごとに分けて採用活動を行っていましたが、全く応募の集まらないエリアや、応募が集まっても案件ごとに応募数に大きな差が生じたエリアが出てしまっていました。
この状況を改善すべく、これまでの運用を分析・改善提案を行い、エリアではなく職種で求人案件を分けたところ、総応募数が2倍以上に増加する結果になりました。
こちらの企業様では、これまで数百件の求人情報を1件1件手入力していましたが、Indeed PLUSに切り替えたことでそれらの一括アップロードが可能に。
また、案件の入れ替えも随時可能なため、作業効率が劇的に改善されました。
細かく求人案件の修正・入れ替えを行うことで応募数も急増、これまで1万円を超えていた応募単価も半分程度になり、効果を実感していただいております。
Indeed販売パートナー
Indeed PLUS 運用代行に関してのご不明点・ご相談などがございましたら右のボタンよりお気軽にお問い合わせください。